ブログで成し遂げたいこと
【継続は力なり】
おはようございます。MINEです。
今朝は良い天候に恵まれ、今日の1日にワクワクできるような気分です。
さて、今まで6つほどブログを投稿してきましたが、今日はこのブログで成し遂げたいことについてまとめたいと思います。
まさにいま、ブログについて勉強中で、日々好き勝手に書きたいこと、自分が思ったことをそのまま書き込んでいます。
しかし書き手がいて、読み手もいるというブログの世界では、読み手にとって有意義な記事を書くことが大切だと考えています。
当然、自分のためにブログを書いていますが、読み手に評価してもらうこと、それについて反応していただくことは、自分にとって大切で必要なことだと感じます。
私はそのブログを使って為し遂げたいこと、それは始めた理由にもなりますが、3つあります。
1.自分の言葉で思考や想いをアウトプットすること
2.読み手に沿った(相手側に寄り添った)文章、言葉を学ぶため
3.継続力、忍耐力を高めるため
この3つが今の自分に必要であると感じ、始めました。
私は現在、会社員としてはたらいていますが、
このままずっと同じ場所で働き続けることはありません。
仮に会社が倒産したときや独立したときに、自分の考え、意見を持つこと、それを自分オリジナルの言葉で表現することはとても重要だと思っています。
本や雑誌で、「これからは個の能力が重視される」という言葉をよく目にします。
「個人」として20台前半のうちにもっともっと成長して、じぶんを高めたい。
その想いを原動力に、ブログを一つのツールとして活用します。
私はnoteでもアウトプットの場を作っており、そちらでも毎日更新を一つの目標としています。
ただ自分ルールとしてブログと同じ内容のアップもよしとしています。笑
まず「継続」を重視しているので、楽しみながらやっていきたいと思います!
では今日も素敵な1日にしましょう。
again !!